-
活動報告
MIPE2022 in Nagoya に参加
本研究室の学生らが、名古屋大学にて開催された2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precis […] -
活動報告
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporoに参加
本研究室の学生らが日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会にてポスター発表を行いました.本大会は数年ぶりに現地で開催され,万全なる感染症対策の上で活発な議論を交えることができました.皆様から頂いたご意見や知見をも […] -
活動報告
SAMCON2022に参加
本研究室の戸塚さんが埼玉大学で開催されたSAMCON2022にて研究発表を行いました. 発表内容 ・戸塚 圭亮さん(M2)Automatically Haptic Texture Modeling with Parame […] -
活動報告
IEEE ISIE 2021 in Kyotoに参加
本研究室の佐々木さんがIEEE 30th International Symposium on Industrial Electronics (ISIE) にてオンライン口頭発表を行いました. 発表内容 ・佐々木 元気さ […] -
活動報告
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2021 in Osakaに参加
本研究室の学生らが日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会にてオンラインポスター発表を行いました. 発表内容 ・小林 航大さん(M2)チームワーク評価における協調作業解析手法・菅野 遥平さん(M2)カオス制御を用 […] -
活動報告
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI2020) に参加
M1の戸塚さんが第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会にてオンライン発表を行いました. 発表内容 ・戸塚 圭亮さん振動分析による汎用的なテクスチャモデリング -
活動報告
IEEE 16th International Workshop on Advanced Motion Controlに参加
本研究室のBastienさんがIEEE 16th International Workshop on Advanced Motion Controlにてオンライン発表を行いました. 発表内容 Bastien Poitri […] -
活動報告
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2020 in Kanazawaに参加
五十嵐教授および本研究室の学生らが日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会にてオンラインポスター発表を行いました. 発表内容 五十嵐 洋 教授Time-Shifted AutoEncoder による長期操作予測モ […] -
活動報告
IIP2020 情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会に参加
本研究室の学生らが情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会にて発表しました. 発表内容 山崎 友輔さん(M1)人間が持つ機械挙動予測モデルの修正による熟達支援小泉 芹直さん(M1)両手同時操作における自己回帰型操作支 […] -
活動報告
The 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP’20)に参加
本研究室の佐々木さん,BastienさんがThe 2020 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Pro […]